2年生の自然学校の引率で、ケーンクラチャン国立公園に行きました。 カクレテングビ…
バンコク観光
赴任して2ヶ月ですが、週末を利用してバンコク観光の定番であるワット・アルンと、ワ…
タイ高専に赴任しました
研究室主催の水戸が、KOSEN KMUTT(タイ高専 モンクット王工科大学トンブ…
研究室&社会実装メンバーでBBQ
社会実装プロジェクトでは狩猟罠の監視システムを開発しています。罠の動作を通知でき…
オープンキャンパス用の飾り幕を作りました
学科フロアを整理したり飾ったりするのが研究室の隠れた趣味でして、今回はオープンキ…
チームラボプラネッツを見学
研究室のメンバーで、大人気施設チームラボプラネッツを見学してきました。研究室OB…
水戸の壮行会を開催してもらいました
2023年4月から2年間、水戸はタイ国バンコク都に新設された高専(タイ高専 モン…
高専紹介の一部として研究室の取り組みが報道されました!
FNNプライムオンラインで高専について報道され、東京高専が取り組む社会実装教育の…
大興物産・仙台高専小林研と共同でCEATECに出展しました
研究でご一緒して以来、共同開発した製品等を日本最大の家電見本市であるCEATEC…
専攻科の吉田くんが特別研究発表会で優秀賞!
専攻科を卒業する吉田くんが、その最終発表会である専攻科特別研究発表会の発表内容に…